http://code.google.com/p/json-framework/
これを使ってiPhoneでJSONを使用してみましょう。
以下の記事を参考にしています。
http://iphone.zcentric.com/2008/08/28/using-threads-for-a-json-request/
まずはJSON Frameworkのインストールです。
GoogleCodeからdmgをダウンロードします。
ユーザのLibraryフォルダへSDKsフォルダをコピーします。
(ユーザが hoge だった場合 > /Users/hoge/Library に dmg内の SDKs をコピー)
xcodeを立ち上げて適当な iPhone プロジェクトを生成します。
メニューから、「プロジェクト」>「プロジェクト設定を編集」 で 追加SDK へ以下の設定を追記します。
$HOME/Library/SDKs/JSON/$(PLATFORM_NAME).sdk

「他のリンカフラグ」 へ以下の設定を追記します。
-ObjC -ljson
あとはJSONを使用するコードで JSON/JSON.h をインポートしてやればOKです。
上記サイトにサンプルアプリもアップされています。
以下サンプルアプリを実行した画面です。

0 件のコメント:
コメントを投稿